≪長すぎたので分割して更新≫


数日前にネット掲示板でhankというアンチと何度かやり取りをした。その時の話題がだいたいどこから始まったのか、また他の人の反応はどうなのかも(見逃しがなければ)含めている。数件しかないけど。名前の欄が「神も仏も名無しさん」となっているのは、基本が匿名掲示板なので記名しないと自動的に挿入されているもの。こちらも普通に名無しで発言している。
けっこう長ったらしいので、ここではそのまま掲載するだけだよ。後日読み直して、最初から一つずつ細かい説明を付け足していこうかなと思う。



219 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2015/08/24(月) 13:50:37.84 ID:OFnkjxId [1/2]
釈迦はあの世について何も言っていないのに言った前提なのな。



221 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2015/08/24(月) 14:23:09.66 ID:8On+IhTH
>>219
原始仏典読んでますか?
原始仏典とは、フィクションであることが確定している大乗仏典とは異なり、初期に成立した経典で仏陀の生の言葉が収録されている可能性が高いとみなされています。(仏陀自身は著作を残しておらず、究極的には釈迦が何を説いたかはわからないが)
岩波文庫から中村元訳でスッタニパータ、ダンマパダ、サンユッタニカーヤ等が翻訳されているので、容易に内容を知ることができます。
これらを読むと、輪廻転生のことや、どういう生き方をすれば天国、地獄に赴くか、など、あの世のことをかなり説いていることが分かるでしょう。
仏陀(本物)と大川は関係ないので、まあどうでも良いのですが、一例を挙げると

質問「この世でもの惜しみし、吝嗇で、乞う者を罵り退け、他人が与えようとするのを妨げる人々、その人々の報いは、どんなものでしょうか? 死んでから、どんなことになるでしょうか?」

尊師「かれらは、地獄、畜生の胎内、閻魔の世界に生まれる。もしも人間の状態になっても、貧窮の家に生まれる」

サンユッタニカーヤ第1集第1編5章
とか、色々あるんで、興味があったら読んでみてね。



222 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2015/08/24(月) 14:24:02.87 ID:sTeKUEuz
>>219

無間地獄・餓鬼地獄・畜生道・修羅地獄・・などは仏教用語なのでは?



228 名前:hank ◆f2odXffMvU [sage] 投稿日:2015/08/24(月) 15:47:15.23 ID:CmxJ9TN0 [2/6]
>>222
>無間地獄・餓鬼地獄・畜生道・修羅地獄・・などは仏教用語なのでは?

仏教で使われるから仏教用語でもありますが、
地獄の考え方は、中国の儒教などの影響で中国での漢訳編纂の折、組み入れられたものです。
釈迦が説いたことではありません。
だから、地獄の閻魔大王なんか中国の服装ですよね。



234 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 17:54:07.44 ID:nYvmGkW7
釈迦の教えとしては生まれ変わりや地獄の存在を普通に認めている
日本で閻魔が出てくるのは、インドの神を中国化したものだからだよ




240 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2015/08/24(月) 18:35:25.98 ID:uXMSnX/k
地獄とはクマラジーバーが仏典から訳した言葉。
hankの知ったかぶりが痛くてイタくてwww



244 名前:hank ◆f2odXffMvU [sage] 投稿日:2015/08/24(月) 19:36:22.78 ID:CmxJ9TN0 [4/6]
>>240
>地獄とはクマラジーバーが仏典から訳した言葉。

よく読みなさい。仏典に書かれているのだから仏教用語といっているだろ。
しかし、サンスクリット語のnarakaは音写として「奈落」を「地獄」と訳したわけだけど、
その地獄観は釈迦が説いたわけではなく、中国の儒教などの影響を受けて形成されたものだって言ってるわけだよ、



265 自分:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 22:49:34.79 ID:n3lJpd3w [1/2]
>>244
hankはまた卑怯な言い逃れをしているんだな
よく恥ずかしくないもんだな
あきれるわ

266 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 22:53:05.52 ID:n3lJpd3w [2/2]
>>234



268 返信:hank ◆f2odXffMvU [sage] 投稿日:2015/08/24(月) 23:38:34.01 ID:CmxJ9TN0 [6/6]
>>265

言い逃れととる君が仏教を知らないだけ(笑)
大乗経典は、釈迦の教えなどを含めのちの時代に編纂されたもの。
私の >>228 をよく見なさい。
仏典自体が釈迦の書いたものじゃなく、死後、何百年ものちに成立したってことは常識だよね。
ましてや、
>無間地獄・餓鬼地獄・畜生道・修羅地獄
などの仏教的地獄観は、釈迦の死後後世によって成立したんだよ。

また上記の言葉すべての含む経典は存在しないし、「無間地獄・餓鬼地獄・畜生道・修羅地獄」という訳は明らかに、
阿含経に由来するものだろうが、鳩摩羅什役の経典に「無間地獄」という漢訳はない。
よって、
「地獄」という言葉は、鳩摩羅什の漢訳にあっても、
「無間地獄・餓鬼地獄・畜生道・修羅地獄」という漢訳は鳩摩羅什の漢訳ではない。
大乘大集地藏十輪經にそれらの言葉が多く出るので、後の玄奘の漢訳とみるべきじゃないのか?
そもそもこれらの地獄の観念は、釈迦というより.日本仏教では源信の影響じゃないの?

まあ、君が知らない様なことを説明すると、卑怯ととるんだろうね(笑)




ここのやりとり説明するよ
アンチのペテン師hankの手口(1) http://wdz.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
アンチのペテン師hankの手口(2) http://wdz.blog.fc2.com/blog-entry-13.html